COOP留学21日目

What I did today

BC placeへ行って、whitecapsとメッシ率いるInter Miamiの試合を見てきました。マイアミの時間が長かったですが、メッシに良い状態でボールを持たせないようにしておりボールを持たせている感覚がありました。

フォワードのWhite選手を起点として、外から崩し、前半後半でそれぞれ一点ずつ取り2-0で快勝しました。すごくいいゲームでwhitecapsのことが大好きになりました。行ってよかったです。

会場には53,837人が詰めかけていましたが、大きなトラブルなく終了しました。

IELTSについて、カナダはIELTSの試験が週3-4回程度あり、TOEICのイメージとは全く異なっていました。四半期に一度しか受けられないのかと勝手に思っていたので驚きました。しっかりと準備してから受験してみたいと思います。

English I learned today

Disorganized- 秩序が乱れている。ちゃんと整理されていたのに乱れている。

Unorganized- そもそも整理されていない。構造や形がない。

With one of, some of, or among- don’t forget to make the noun plural

A thick skin

Match- a person or thing that goes well with/ complements someone or something else

Compliment(n. v.)/ˈkɑːm.plə.mənt/(アメリカ英語)

 - ほめ言葉、お世辞、v.ほめる、称賛する

Complement(n. v.)/ˈkɑːm.plə.ment/(アメリカ英語)

 - 補完、補足、v. 補う、ぴったり合う

Ashamed- deep embarrassed- you don’t usually use this, too strong to use it.

Losing your job

Fired- an employee fault

Laid off- company fault

Quit- decide by an employee

Rapport- 感情的な親密さ。信頼関係。

Qualified- having the necessary skills, knowledge, etc. to do a certain job  or task

Pesticide

Herbicide

Sheer- complete and total; nothing expect

Stark- very plain or clear, often in a way that is shocking or harsh

Harsh- 厳しい、過酷な、手触りが粗い、ざらざらしている。

Embarrassing- ★綴り注意、rr,ss

Plethora- a very large amount or number of something; an excessive quantity

Dispose- to get rid of something; to throw away or discard-Disposal(n)

Mind-blowing- extremely surprising or impressive; causing great astonishment or wonder

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA