ローズマリーとニンニクの香りが食欲をそそる鶏もも肉の香草焼きはいかがでしょうか。美味しくヘルシーなのにホットプレートで簡単に作れます!!

・鶏もも肉 250g×2枚
・しょうゆ 大1
・酒 大1
・ニンニク 1個(なければニンニクチューブ)
ローズマリー 4本
1ニンニクは皮をむき半分に切る。鶏もも肉を半分に切る。(お肉に切り込みを入れること)
2ビニール袋に1の鶏もも肉としょうゆ、酒、にんにくを入れる。
3ビニール袋の空気を抜いて口をしめもみこむ。冷蔵庫に30分入れる。
4ホットプレート(油は敷かない)に3のビニール袋の中身を並べローズマリーを添える。(鶏もも肉の皮を下にすること)
5蓋をしてホットプレートの温度を170℃に設定して15-20分焼く。(皮がパリッとなるまで焼き付ける)
6皮がきつね色になったら鶏もも肉を裏返す。
7蓋をしてホットプレートの電源を切る。5分ほど余熱で火を通す。
